日本生理人類学会第85回大会
2024年06月15日~2024年06月16日 学会出展にて実機を展示いたします。
学会会場は 杏林大学井の頭キャンパス(東京都三鷹市) となっております。
第51回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会
2023年10月06日~2023年10月08日 学会出展にて実機を展示いたします。
学会会場は 出島メッセ長崎(長崎県長崎市) となっております。
第19回日本クリティカルケア看護学会学術集会
2023年07月01日~2023年07月02日 学会出展にて実機を展示いたします。
学会会場は タワーホール船堀 となっております。
一部セキュリティープログラムにおいてMemCalcが動作しない事があります。
動作しない事がありましたら担当者へお問合せください。
Windows 11 での動作確認は順次行ってまいります。
確認が取れ次第こちらで情報提供いたします。
HASPキードライバーの最新版をご利用ください。
下記リンクから最新版のHASPキードライバーをダウンロードできます。
最新版 HASPキー ドライバー はこちらをクリック してください。
MemCalc解析プログラムをご利用の際は、Windowsアップデートが適応されないようインターネットには繋がないようお願いいたします。
LRR-03 メモリー心拍計の販売を終了いたします。 後継機として LRR-05心電・心拍計測アンプ を11月から販売開始しております。 LRR-03の修理などに関しまして
は部品の在庫限りとなります。
グラファイト材の放熱器に関する実用新案登録番号を取得しました。 (平成30年4月25日登録)
2018年4月1日よりOnion社の総代理店となりました。
ホームページはこちら
2018年11月25日 午後0時00分~午後0時50分 NHKのBS1「超人たちのパラリンピック」において、弊社心電計と解析プログラムを用いたパラリンピック選手の心拍変動と自律神経の解析の模様と解析が放映されます。
腕の無いパラリンピックのアーチェリー選手の能力を分析していきます。
弊社撮影の動画を一部公開いたします。 (mp4動画データサイズ 約56MB)
「7日間24時間血圧からみる時間高血圧学」大塚邦明:著
医学出版社 2014年11月28日発行 (ISBN 978-4-87055-130-5)
心拍や血圧、脳波などの生体データ解析システム、データを記録するための測定器やAD変換システムなどを取り扱っております。
解析システムはデータを有線・無線で取り込みながら、その場で解析し表示・記録できるリアルタイム解析システムと、保存されたデータを後で解析するオフライン解析システムの双方をご用意。
弊社取り扱い製品はパソコン上ですぐにデモンストレーションができます。お気軽にお問い合わせください。
電子部品の放熱を行うのに最適なシートの輸入販売をしております。
〒151-0071
東京都渋谷区本町3-10-3
清水橋矢部ビル201
TEL 03-5388-4875
FAX 03-5388-4953
E-MAIL
support@gms-jp.com